Fukasawaテーマのセットアップ
WordPress
WordPressのインストールが終わった後は、ブログの見た目であるテーマの設定をしていきます。余計な装飾がなくシンプルな見た目が好きなので、Fukasawaというテーマを選びました。
Fukasawaテーマとは
ミニマルなデザインの無料テーマです。海外の方が作成されたテーマのようですが、おそらくプロダクトデザイナーの深澤直人さんを意識したテーマなのかな。シンプルで美しいテーマなので、これを使います。

テーマのインストール
WordPress管理画面から、テーマの新規追加で「Fukasawa」と検索すると見つかります。そのままインストールすれば完了です。

テーマのカスタマイズ
以下の項目をカスタマイズしました。
- サイトタイトルを設定
- メニューを作成して、カテゴリをメニューに追加
- カテゴリは投稿から作成
- ウィジェットは「検索」だけ残して他を削除
- 追加CSSで見た目を微調整
- フォントサイズの調整
- 余白の調整
- Strong強調時に黄下線を引くように
速度計測
テーマによってはウェブサイトの表示速度に悪影響が出るという情報を見たので、調べてみました。
下記のツイートによると、それほど悪いスコアではなさそうです。
サイトの表示速度の計測は、Googleが提供しているサービスで計測できますので、そちらでこのサイトの速度計測してみました。
結果は、モバイル92点・パソコン99点でした。上記ツイート結果とおおよそ同じ結果でした。
まとめ
WordPressサイトにFukasawaテーマをセットアップしてみました。シンプルなテーマなので、テーマ自体にはほとんど手を加えずに、微調整だけして1時間ほどで見た目を整えることができました。
次は、プラグインのインストールを進めていきたいと思います。